最近の記事
《パウダーブルー》
中〜大粒/晩生
ラビットアイ系でトップクラスの豊産性。
果実は硬く保存性にも優れている。
【置き場所】
日が当たる場所が好ましいですが、真夏の暑さに弱ることがあります。
鉢を定期的に回転させて満遍なく日を当てて下さい。その方が収穫量が増えます。
【水やり】
根が浅くて、水切れを起こしやすい木ですので、水には気をつけないといけません。
庭植えの場合は土が乾いていたら。鉢植えの場合は鉢が軽くなったら水をやってください。
【用土・肥料】
酸性の土壌でないと育ちません。
ホームセンターなどで「ブルーベリーの専用土」を扱っていますのでそれを使うといいでしょう。
※ブルーベリーは自家受粉しない(しにくい)性質があって、別品種を二本以上を植えないと実がつきません。
同系統異品種2種を植えましょう。
3月の新芽が出る頃に肥料をやると枝葉がよく繁ります。
9月までに果実を収穫した後に「お礼肥」としてブルーベリー専用肥料を与えます。
【サイズ・その他】
10.5cmポット
※個体差がございますのでご了承下さい。